業務の効率化と高度化のために

BIM/CIMとは
(Building/ Construction Information Modeling/ Management)
調査・計画・設計から施工や維持管理の各段階に3次元データを活用し、連携させる取組みです。あわせて事業全体にわたる関係者間で情報を共有することにより、建設生産システム全体における効率化・高度化を図っています。
弊社のBIM/CIMの取り組み
業務の効率化と高度化のために
今般、BIM/CIM の導入にともない、建設コンサルタント業界も2次元の時代から3 次元へと変革期を迎えています。
弊社は土工および構造物設計等に積極的にBIM/CIM を取り入れ、業務の効率化を図るとともに技術力の向上に邁進しています。
それにより、ミスや手戻りの大幅な減少、単純作業の軽減、工程短縮等、業務の効率化に成功。もって、若手社員のモチベーションアップにも繋がっています。







BIM/CIM事例動画
設計段階では、可視化による関係者協議の迅速化、合意形成の迅速化、地元説明会での3 次元モデルによる計画内容の説明、
3次元モデルによる設計照査など、以下の例のように様々な場面で活用できます。
周辺環境との位置関係の把握
可視化による景観検討
設計照査(鉄筋干渉チェック)
地下埋設物の状況把握
施工計画の可視化
安全管理・教育訓練